転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1736063791/
1:2025/01/05(日) 16:56:31.42
陶器市にも転売ヤー
原宿、新宿、秋葉原、東京ディズニーリゾート……。連日東京都内を中心に、日本各地で「転売ヤー」たちが活発に動き回っている。これまで転売されるアイテムといえば、ゲームやスマホ、スニーカー、ウイスキーなど比較的高額なものが主流とされていたが、今はキャラクターグッズから文房具、工芸品、年始早々の福袋まで、ありとあらゆる「限定品」が対象となっているようだ。
2024年11月、栃木県益子町の陶器市へ、お目当ての作家作品を買いに出かけた横浜市の主婦Iさんは、目の前で中国人女性の一団に器を買い占められて愕然としたと話す。
毎年の春と秋、年2回開催される益子陶器市(写真:kriver/イメージマート)
「長く通っていますが、ここ数年、ちょっと様子が変わってきたなと感じています。でもまさか目の前でごっそり奪われるなんて。こんな趣味系のものにまで転売ヤーが手を出してくることにびっくりして、腹が立ちました」
出店していた陶芸作家のNさんは言う。
「一度に大量に買っていく転売ヤーを防ぐために、(購入の)個数制限をする作家も増えています。耐熱陶器用の粘土そのものが中国の人に買い占められるという現状もあって、いろいろ悩ましい。一般の陶芸ファンの方からすれば、買いづらくなっていると思いますし、私たち作家も、目の前で愛情なく買われる作品たちを見て、悲しい気持ちになります。とはいえ、『あなたには売りません』とも言えませんし」
転売ヤーの実情に詳しいフリーライターの奥窪優木さんは、最近の「転売商材」についてこう話す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae778e308b479a06991e64b0b726e1b6aec20cd3

それ商社もやってることだよね?
情報を金に変える。
何が悪いの?
商社は一般人が必要な分だけ自分で手配すると1個1,000円かかるものを、
まとめ買いする事で1個500円で売る。
転売屋はもともと500円で一般人も買えるもの買い占めて買い難くして、
それを1,000円で売る。
そりゃ迷惑行為だよ。
受け入れようとする奴の頭がおかしいでしょ
消費者は当然として、供給側も生産調整出来ねーんだよ
今はネットで買い占めてネットで売るっていう全く無意味な業種に成り下がってるからな。
せめてネット販売にメリットがない商品を買い付けて家まで届けるとか
スーパーみたいに近隣で在庫販売するなら価値ある商売とは思う。
法的にもルールが整備されてる卸や仲卸とコイツらは何一つ掠ってない
遊んでくれる層にハードが行き渡らないとソフトも売れず、売れないからハード人気も落ちる。害虫のような存在
そら嫌われる
もうこの一文だけで正体が分かるわw
これを許容するのはこちら側に立っていない人間ということよ
あからさまに金の亡者って感じだし
欲しい人からしたら迷惑しかないし
売る側だって対策しなきゃならんし
災害でも間違いなくやるよクズどもが
・トヨタ、LGBTQ推し活やめるわw
・【悲報】大阪万博チケット、転売されまくるwwwwwwwwwwww
・日鐵法務部の戦闘民族っぷりが凄まじい!と話題に、とんでもない戦歴に衝撃を受け...
・【朗報】JR東日本、「絶対に起きれる」目覚まし時計を限定販売wwwwwwww...
・生活保護の受給者、週15時間から20時間の労働活動が義務付けられることが決ま...
・【悲報】13年前の弱者男性がネットに吐き捨てたコメントwwwwwwwwww
・イスラエル軍、ガザ地区40か所を空爆…2日間で110人以上が〇亡!
・韓国人「“韓国経済ヤバイ?”韓国主要証券会社が予想した今年のコスピの予想をご...
・「B to Cの世界ではキーエンスの営業は全く通用しない」と業界関係者が明ら...
・【話題】韓国人「ペット保有者1000万人を超える韓国、でも〇待が世界一!?」
・日刊ゲンダイ社長「 “大新聞が書かない本当のこと”を書く。これが原点です」
・【クルスク戦線】ゼレンスキー大統領「2日間で北朝鮮軍1個大隊が全滅した」
・【艦これ】鳳翔さんのお手伝いをしながらつまみ食いをする綾波ちゃん 他
・最近悪夢ばかり。せめて今日は良い夢をみたい。