転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1736092094/
1:2025/01/06(月) 00:48:14.25
しかし、生活保護については本来受給すべき人が受給できていない実態も見受けられる。また、「ナマポ」と揶揄されたり、現実にはごくわずかな「悪質な」不正受給がことさら強調されたりするなど、誤解や偏見も根強い。本連載では、これまで全国で1万件以上の生活保護申請サポートを行ってきた特定行政書士の三木ひとみ氏に、生活保護に関する正確な知識を、実例も交えながら解説してもらう。
今回は、日本生まれ・日本育ちのフィリピン人女性が窓口担当者から受けた違法な対応と、最終的に生活保護を受けられるようになるまでの一部始終を通じ、「外国人に対する生活保護・社会保障」の問題を浮き彫りにする。(7回/全8回)
※この記事は三木ひとみ氏の著書『わたし生活保護を受けられますか』2024年改訂版(ペンコム)から一部抜粋し、構成しています。
在留資格のある外国人。役所で「母国に帰れ」と言われ
日本で暮らす外国人の数は大幅に増加してきている
フィリピン国籍の女性パウさん(仮名・40代)が、お子さんを連れて私の事務所へ相談に来られました。
「生活に困っているなら、フィリピンに帰ればいい」
そう役所で言われて、困り果てていました。
在留資格があり、人生のほとんどを日本で暮らし、結婚をし、子どもも生まれ、働いて納税もしてきた女性。
ほかの行政書士や弁護士に相談をしても、「元配偶者の家に居候しているなら、生活保護申請しても却下される。引っ越してから申請しないと、生活保護は受けられない」
そう言われて行きついたのが私の事務所でした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fdce4ef66e5bc5d3cb508c32cf10fe8acc436b1

うーんこの
偽装離婚にしか見えないな。
税金払ってきたって書いてるけど、非課税世帯だろ。それに離婚後の妊娠中どうしてたんだろ?
ある程度知能があれば偽装離婚を疑うし
先ずは旦那からの認知と養育費のもぎ取りが先だろって話になるよね
認知しないのも悪いが計算合わなくないか?
妊娠中に離婚したとか?
帰化する?
生じ得ますて何やねん
ただの可能性いうことやんけ
そもそも通達って別にそれ自体が法律でもなんでもないやろ
だよな
煽り記事だわ
だってキリがないじゃん
日本じゃ嫌われそうな性格してんな
外国人なら母国に帰って親族に支援してもらえと言われるのは当たり前だろ
・韓国人「年末年始を日本で楽しんだロナウドの現在の様子をご覧ください・・・」→...
・キャベツが「高級食材」に 1玉598円の衝撃 農家では深刻な人手不足で外国人...
・海外「日本愛され過ぎw」 大晦日を日本で過ごすために超大物セレブ達が集結する...
・【悲報】YouTube、結局”プロ”が参戦してほとんどのYouTuberは〇...
・【ラジオ】田中みな実〝10年ぶり〟とんかつ食す「私にとっては大きな一歩なの」
・【Fate/stay night】PRISMA WING「セイバー」フィギュ...
・昭和の重大事件99って番組見て思った。ひいき目に言っても、昔の方がサイコパス...
これってどういう状況なん?
そもそも戸籍はあるんか?
離婚したふりをしているけど実態は違う
あー、察しだわ
これ日本人でも申請通らないんじゃね?
国籍ってそういうものだよね
離婚しても腐れ縁でガキこさえてんの?
なんか色々と察せられるお人柄のようで
同情したら食い物にされるタイプだ
関わらないに限る
どーせなんか都合悪いことがあっても書いてないんでしょ
元配偶者の家に居候って
本国にいる親族頼ればいいのに
・押し寄せる観光客に悲鳴 渋滞や家賃高騰で住民反発 欧州
・娘(20)「私、妊娠したかも」 父親「誰と?どこで知り合ったの?」 → 娘の...
・【韓国】「日本の漫画家の年賀状が旭日旗」と謝罪を要求
・【悲報】今日もタイミー行ってきたんだけどマジで最悪だった
・韓国警察、大統領警護処長を内乱容疑で追加立件
・【衝撃】9連休、ガチのまじで終わるwwwwwww
・【超速報】ドイツ、ようやく気づいてしまう・・・・・・・
・外国人さん、悪魔的発想で最強のコンビニ飯を生み出してしまう
・長野県の某スキー場の上級者用ゲレンデ、正直すぎる警告文が掲載されていて目撃者...
・韓国人「日本のこの分野は韓国よりも強いのでしょうか・・・?」
・「転売ヤー」への拒否感はなぜ生まれる? アレルギー反応との指摘も
・れいわ新選組さん、日本共産党とバチバチの対立 → wwwwwwwwwwwww...
・【艦これ】鳳翔さんのお手伝いをしながらつまみ食いをする綾波ちゃん 他
・上司達の言うことが違ってどっちに従えばいいのかわからん。