転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1736214159/
1:2025/01/07(火) 10:42:39.12
ごまかしの選択的夫婦別姓議論

立憲民主党が民法改正案の国会提出に意欲を示すなど、選択的夫婦別姓(氏)の導入が現実味を帯びている。一方で産経新聞社が昨年11~12月、小中学生約2000人を対象に行ったアンケートでは、家族が別の名字になることに約半数が「反対」と答えた。導入に慎重な自民党の高市早苗前経済安全保障担当相に考えを聞いた。

家裁の決定で納得できるか

──慎重な理由は
「最大の理由は、選択式であっても子の氏の安定性を損なう可能性があるからだ。現在は、婚姻届を提出した夫婦は全て戸籍上は同氏のため、出生した子は両親と同氏になるが、戸籍上も別氏の夫婦を認めた場合、子の氏の決め方について、全ての別氏夫婦が納得できるルールが必要だ」

「夫婦別氏を求める理由として、一人っ子同士の結婚により片方の実家の氏が途絶えるという事情が挙げられることを考えれば、夫婦双方の実家が子の氏を決める協議に介入する可能性もある。本来幸せな出産直後に、子の氏をめぐって親族間に争いが生じることを懸念する。戸籍上の夫婦親子同氏、つまりファミリーネームは残した方がよい」

──通常国会で立憲民主党が法案を提出する構えだ。立民案の問題点は

「過去に国会に提出された立民案では、子の氏について、出生の際に父母の協議で定めるが、協議が調わないときは家庭裁判所が子の氏を定める旨を規定している。家裁はどのような基準で判断するのだろうか。離婚時に子の親権を争った過去の裁判例は『子を養う経済力』『子との関わりや愛情』などの要素を総合的に考慮して判断している。しかし、出生直後の子の氏を争う場合、家裁がいかなる決定をしたとしても、夫婦双方が納得できる理由を示せるとは考え難い」

https://www.sankei.com/article/20250107-W5RW4UL5FJEUVNSZEFQAEOYCVQ/

1

※関連記事
立民・野田代表「賛成が16%いるのでしょう?」「なぜ反対か分からない」 ごまかしの選択的夫婦別姓議論

選択的夫婦別姓の導入を目指す立憲民主党の野田佳彦代表に狙いを聞いた。

--小中学生約2千人を対象に行った本紙調査で、「別々の名字にしたい」は13・6%だった

「結婚や社会人になって働くことに対するリアリティーがなく、分からないというのが率直なところだろう。大人では7割が賛成となる。大人になると、家族の問題でいろいろな不都合を感じることがあるのかなという受け止めだ」

--両親が別姓を選択した場合、同じ家族で名字が別になることに「反対」が49・4%、「賛成」が16・4%だった

「賛成が16・4%いるのでしょう? だから選択的が必要になる。一緒がいいなら一緒を選べばいい。基本的には国ではなく、家族が決めればいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd56b88e3dac68c53fab820e29f424d1667b7c22


▽関連スレ
【夫婦別姓】49%の子供「家族別姓なんて嫌だよ」 立憲・野田「でも16%のお友達はいいって言ってるよ?」
https://mona-news.com/archives/94500268.html


30:2025/01/07(火) 10:56:42.09
>子の氏の安定性

争点はここだよね



2:2025/01/07(火) 10:43:53.33
最大数は「変えなくて良い」でしょ?



10:2025/01/07(火) 10:48:02.98
さすが高市さん
首相になってくれ



33:2025/01/07(火) 10:57:42.24
子の氏については、いまは法律で決まってるから仕方ないってなるけど
法律で好きにしていいよって言われると逆に困ってしまうということか

つか基本的に、余計な選択肢なんて邪魔なだけだと思うがなあ



32:2025/01/07(火) 10:57:07.29
犯罪の温床にしかならないだろ
通名と同レベル



53:2025/01/07(火) 11:03:27.66
「姓」「家族」「結婚」などの意味がまったく変わってしまうがな?

転職して会社が変わったのに以前勤めていた会社の名刺を使い続けるようなひどい行為だろ?
そんなことを選択する権利などないと思う。



65:2025/01/07(火) 11:06:06.62
同性婚、移民、夫婦別姓
財産の乗っ取りが捗るやろなぁ



1001: モナニュースさん:2025/01/07(火) 11:00:00 ID:mona-news
【悲報】Yahooニュース、とんでもなく炎上。ガチで全方向からブッ叩かれるw...
社長「大トロで」副社長「中トロ」専務「小トロ」常務「ウニ」部長「玉子」ワイ「...
【悲報】30歳プログラマー未経験可の募集にホイホイ引っかかった男の末路がこち...
【愕然】妹(16)「兄貴の彼女美人ってほどじゃないよね」「早く別れなよ」「別...
【悲報】新・暴れん坊将軍、暴れすぎて炎上wwwww
【悲報】生理の心配したらクビになりかけて、納得いかん
【動画】セ〇シービデオ、一線を超えてしまうwwwwww
【緊急】「鼻呼吸テープ」を貼って寝た結果、大変なことになった…

【悲報】Yahooニュースの公式がとんでもなく炎上、ガチで全方向からブッ叩か...
女子大生デリヘル嬢「グッポグッポんぁジュボジュボヨダレタラ...
【悲報】松山千春がNHKとB'zを痛烈批判「売れてりゃ何曲もやっていいわけで...
今週の少年ジャンプについて語ろう【6・7合併号】
『ケンタッキー』が食べ放題やるらしいんだけどwwww
Q.『ドラえもんのひみつ道具で欲しいやつは?』←万能系を挙げるやつの空気の読...
【動画】激かわテニス女子、あまりにも足がぶっとい
済州航空〇事 or 務安空港〇事、事故の名称をめぐりネチズン論争=韓国の反応