1: モナニュースさん:2025/01/11(土) 09:00:00 ID:mona-news
カリフォルニアの山火事ってほんと何千年も前からあって、先住民は野焼きをしてそれを防いでたんだけど政府はその技術を聞くこともしなかったんだよね。最近になってちょろーーっと聞き始めたんだけど。
— アキ🇺🇸先住民の暮らし (@aki_yuroksmom) January 9, 2025
っていうのを2022年にNHKスペシャルが特集組んでて、我がユロック族がメインで紹介されました。
絶滅危惧種のため野焼き、伐採はだめ~
— 紫外線 (@saint_uv) January 9, 2025
…とかで何も出来なかったツケ
ほんとそれ。
— アキ🇺🇸先住民の暮らし (@aki_yuroksmom) January 9, 2025
勝手にNational forest とかいって区切って手つかずにさせて、腐った木も放置。道路に倒れて下敷きになっても自己責任〜
*****
ロサンゼルス火災の件。こんな感じ
— まにあ@3世 (@mania_3) January 9, 2025
山火事頻発
→ポリコレ市長、防災予算を削る
→火災保険会社、怒りの撤退
→案の定、山火事発生。住宅に広がるが家が燃えるも火災保険なし
→高金利&住宅不足の中、家失った人多数
気の毒ですけど、米国のインフレ止まらないでしょうね。
ドル高継続ですわ。 https://t.co/rSU6uCa2nH
ロサンゼルスの件、少し補足
— まにあ@3世 (@mania_3) January 10, 2025
1.消防予算を削った件で質問されて黙る市長
2.渇水地域なのにダムを潰してドヤるCA州知事
3.2019年に「ちゃんと森林管理しろ」と指摘してたトランプを無視
どう見ても人災です。
当然、企業も火災保険会社も見捨てて出ていきますよ。 https://t.co/Igyc3Rr2T9 pic.twitter.com/iyf68diRU0
*****
保険会社が夏に撤退していたのは陰謀論ではなく、政治が背景にあったんですね。
— ひまわりの種 (@riferias) January 10, 2025
完全に民主党の失政ですね。
1.森林管理を知事がやらないので、山火事が大規模になる。(日本のように落ち葉が腐葉土にならず枯葉のままなので掃除必須)
— まにあ@3世 (@mania_3) January 10, 2025
2.火事が大規模になるので火災保険価格が天井知らずに上がる。
3.州が保険料の上限を決める→保険会社が逃げる。
4.市が防災費を削る→保険会社がさらに逃げる。
5.今回の火事
落ち葉が腐葉土にならない、はハッとした
— アツシ (@low7with) January 10, 2025
そういやアメリカの映像作品で地面を枯葉がワサワサと風に靡かれて動く描写多いもんね
*****
火災保険会社が撤退した際に、住民の皆さんは危機感を感じなかったのか疑問に思います。保険がすべてではないけど、無保険はさすがに怖い
— いろは (@kja7_4) January 10, 2025
イーロンマスク含めて、まともで有能(転職出来る)な連中はCAからTXに出て行きました。
— まにあ@3世 (@mania_3) January 10, 2025
金持ちで意識高いセレブ、引っ越しできない下層階級、転職できない連中、そもそもそんな事気にしない楽天家しか残ってませんよ。
*****
防災予算を削った分はどこへいったのかしらねぇ…
— まぼねこ (@maboroshi_neko) January 10, 2025
LGBT支援&不法移民とホームレスの家を建てた&貧困層へのバラマキに消えましたね。
— まにあ@3世 (@mania_3) January 10, 2025
案の定そっち系ですか…外国の話なのに他人事とは思えませんなあ(目眩)
— まぼねこ (@maboroshi_neko) January 10, 2025
※関連記事
米LA初の女性市長、バス氏が就任 ハリス副大統領の先導で宣誓
(CNN) 米ロサンゼルス市長にカレン・バス氏が就任し、同市初の女性市長が誕生した。市庁舎で11日、非白人女性で初の副大統領、カマラ・ハリス氏が就任宣誓式を執り行った。
バス氏は2004年にカリフォルニア州下院議員となり、08年には黒人女性として全米初の州議会議長に。連邦下院議員を6期務め、ガーセッティ前市長の任期満了にともなう市長選で不動産王リック・カルーソ氏との激戦を制した。
バス氏の就任で、ニューヨーク、シカゴ、ヒューストンを加えた米4大都市の市長は全員、黒人がそろった。
バス氏は11日の演説で、市内の路上生活者が約4万人に及ぶという住宅危機への取り組みを強調。多くの市民が多世帯の同居を強いられ、仕事を掛け持ちしてようやく家賃を払っている状態だと述べた。
市内には全米で最も人口が密集している地区が複数あるとして住宅建設の推進を訴え、就任後はまずホームレス対策の緊急事態宣言を出すと表明した。
就任から1年間で1万5000人に住居を提供し、既存の予算を使ってホームレスのテント村をなくす計画だという。
地域住民を住宅、精神医療サービスへつなげるチームの育成にも力を入れる。さらに、精神疾患や薬物乱用の治療施設の収容能力を拡大し、防犯対策の強化に向けたパトロール警官の増員にも努める構えだ。
https://www.cnn.co.jp/usa/35197260.html
↓ 公約実行のため消防予算を1800万ドル削減
読む: ロサンゼルス市の予算
— 麗美@きらしま沖縄(うきなー)^^ (@AHalcali) January 9, 2025
目覚めたロサンゼルス市長カレン・バスは、消防署の予算を1,800万ドル削減する一方で、大麻、図書館、不法移民への予算を*増額*した。
LAは消防士も水も無く燃え、図書館、診療所、避難所は今や炎に包まれている🔥 https://t.co/yU7Ebj7ZnL
↓ 山火事発生で1000棟以上が焼失、10万人に避難命令
ロサンゼルスで発生した山火事
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) January 9, 2025
既に市街地を飲み込んで1000棟以上が焼失
人気のリゾート地にも火災が迫る
10万人に避難命令
現時点で鎮火に至ったエリアはほぼなし
物凄い大火になってるな… pic.twitter.com/oiRlT2qtOg
↓ マスコミに責任追及されるも回答できず無言
『消防の予算を数百万ドルも削減したことを後悔してますか、市長?マスク氏は、あなたが無能だと言っている。何も言うことはないのですか?』と聞かれて無言のロサンゼルス市長カレン・バス。多様性尊重に予算を回してきたツケだ。pic.twitter.com/ToYFSIOQe9
— 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) January 9, 2025
※関連記事2
一夜にして2倍、保険会社の潜在コストは推計200億ドル-ロス山火事
(ブルームバーグ): 米加州ロサンゼルスの山火事で保険会社が負担する潜在的なコストは、200億ドル(約3兆2000億円)を上回り、前日の推定額から倍増したとJPモルガン・チェースのアナリストらが指摘した。
ジミー・ブラー氏らアナリストは9日付の顧客リポートで、鎮火の見通しがたたず被害が広がり続ける場合、保険損失はさらに増えると警告した。8日の時点では100億ドルに迫っていると予測していた。
今回の火災によるコストは、2018年のビュート郡キャンプ火災を上回る可能性がある。保険損害額がおよそ100億ドルとしても、カリフォルニア州の歴史において最大の火災被害となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f94d65bc18c6b74431d43b54ba16394c531d82a
▽関連スレ
【米国】ロサンゼルス大火事、保険会社に3兆円以上の負担発生か
https://mona-news.com/archives/94524779.html
【米国】ロサンゼルスの女性黒人市長、消防予算1800万ドル削減して不法移民への予算増額→山火事発生で1000棟以上が焼失、マスコミに責任追及されるも回答できず無言
https://mona-news.com/archives/94518046.html
・【速報】法政大学、韓国籍ハンマー女 やばい動画が届く「日本よこれが本場の火病...
・【悲報】遠野なぎこ、体調不良で座り込むも誰も助けず 「日本は終わりだと思う」
・11月消費支出0.4%減
・【朗報】「油そば」、コスパ&タイパが良すぎて若者世代にブームへwwwwwww...
・【速報】中央・総武線各駅停車で運転士に謎の奇病が相次ぐ JRは神主を呼び除霊...
・中居「示談で解決済みなんで芸能活動できます!」 ← なぜこんなこと言い出した...
・【速報】佐々木恭子アナとワイドナショーの弁護士、逃亡wwwwwwwww
・韓国人「“韓日戦”イカゲーム2、将軍に完全敗北・・・」→「」【ゴールデングロ...
・味を犠牲にした低価格路線で利益激減に苦しんでいたサイゼリヤ、このまま経営が傾...
・日本製鉄が米国大統領を提訴…「USスチール買収を阻止したバイデン、違法な政治...
・【兵庫】電車と通行人が衝突 2人〇亡 誤って踏切内で信号待ちしていた可能性
・【悲報】ロサンゼルス大火事、大半の住宅が無保険の可能性
・天才F1デザイナーのエイドリアン・ニューエイ、ドラフターのイメージ強いけどC...
・韓国人「日本に行くと羨ましいと思うもの」