転載元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1738202652/
1:2025/01/30(木) 11:04:12.24
29日、釜山(プサン)消防災難本部によると、28日午後10時26分ごろ、香港に向けて出発しようとしていたエアプサンBX391便に搭乗して離陸を準備中だった乗務員は機内後方のギャレーで待機中、閉じられていたオーバーヘッドビン(頭の上の荷物棚)内部から煙と火花が出ているのを目撃して管制塔に状況を報告した。
当時、乗務員が消火器で火を消そうとしたが煙が強くなり、複数の乗客は緊急脱出のための案内が十分に行われなかったと不満を吐露し、乗客が直接非常用扉を開けて脱出したと当時の状況を伝えた。彼らは別途機内避難命令がなかったとし、乗務員の対応不十分を指摘した。
乗務員の対処に不満を表わす乗客のインタビューが報道されると、29日、働く人々の匿名コミュニティ「ブラインド」には乗客に対して「勝手に英雄のように振る舞わないで」とし、悔しさを表出する航空会社職員のコメントがあふれた。
エアプサン職員Aさんは「腹立たしい気持ちでコメントを付ける」とし「乗務員の任務の第1順位は緊急脱出と脱出対備業務だ。緊急状況発生時、内・外部の状況を判断して乗客を脱出させなければならない。もし外部で起きた火災なら、エンジンが作動していて吸い込まれていく危険があるなら、どうするつもりなのか。最初に乗務員はすべての乗客を避難させた後、最後に降りる。自分の命を賭けてまでくずくずしていたはずがない。強制的に開いた扉が安全だったから良かっただけで、絶対に褒められたことではない」と強調した。
エアプサン職員Bさんも非常口を開けた時に起こりうるさまざまな事故の可能性を列挙して「どうか勝手に行動して英雄みたいにインタビューに答えないでほしい。もっと大きな事故が起きていたかもしれなかった」と指摘した。
大韓航空職員Cさんは「私たち(乗務員)は一番最後に出て行くのがマニュアルで、それを当然だと考える」とし「だから事故が起きれば自分の命を賭けなければならない。だから飛行機ではどうか乗務員の指示に従ってほしい。乗客の立場ではもどかしいこともあるかもしれないが、全てマニュアルに基づいて動ている」と訴えた。
エティハド航空の職員Dさんは「リチウムバッテリー火災ならそれに合うマニュアルがある。消火器で初期鎮圧後、水で満たしたコンテナに入れてしまう。飛行機の翼に燃料があるので、脱出を先に始めて火が一瞬で燃え広がれば爆発で皆が死んでしまう」とし「(乗務員は)火が小さいうちに鎮圧して脱出しようと考えたようだ」と推測した。
https://japanese.joins.com/JArticle/329213

2024JAL516 では「開ければいいじゃないですか!」の声に唆され乗客が勝手に非常口を開けていれば何人か焼け死んだと思う
どこが安全か見極めて開けたり開けなかったりしないといけないのに
そりゃ同胞の韓国人すら信用しないわw
では勝手に開けて安全確認をしないまま事故を起こしてくれ
まあバランス取りにこういう記事をちゃんと取り上げるのは偉い
地下鉄の火事とかセウォル号とか...
誰が責任取るんだよ?ww
セウォルで学んだ
何人かの命を贄に小さなヒーローとなる予定だったのかな
・ウクライナのショットガンドローン…俯角射撃できるように!
・【訃報】森永卓郎さん〇去、67歳。日米政府が隠蔽した日本航空123便墜落事故...
・【フジ事件】渡邊渚「警察に被害届も考えた、当時の日記には『自分に正直に生きれ...
・八潮市の道路陥没、トラック引き上げ作業中に別の陥没が発生して身動き取れなくな...
・アメリカを目指す移民、250人の治安部隊と衝突 移民らは毛布などに火を放って...
・【悲報】スシローにウェブサイトから鶴瓶を削除した経緯を聞いた結果…
・ワイ、人生で初めてバイトに受かるwwwww
・韓国人「東京駅とソウル駅の比較で見る韓国の都市美観の悲惨な現実をご覧ください...
・海外「もう日本の時代なんだな…」 日本が洋菓子でも本家を超えてしまい世界的な...
・海外「プロの技!」海外が感じた日本の町中華に関する疑問(海外の反応)
・【超衝撃】男さん、商業施設で『襲撃』されてしまう!!!!!!!
・Youtubeにスキップ不能な1時間の広告が登場 Googleは関与否定も長...
・【衝撃】自宅に侵入した泥棒との銃撃戦。撃たれながらも撃退に成功した家主の映像...
・アストンマーチンがフェルスタッペンに興味があるという噂が真実だとマリオ・アン...