1: モナニュースさん:2025/03/07(金) 12:00:00 ID:mona-news
壊血病
— にいがたさくら@小話する人 (@monkey_across) March 6, 2025
ビタミンC欠乏により発症する、大航海時代の西洋の船乗り達がよく罹患した病気だ
だが西洋だけでなく江戸期日本でも、新鮮な野菜が不足する蝦夷地警備の武士達が罹患し、尊い犠牲が出た
幕末になると対策としてコーヒーが支給された
コーヒーにはビタミンCは含まれていないが、なぜか効いた pic.twitter.com/MhRi9YcHhP
彼らは米、味噌、沢庵、漬物など新鮮な野菜以外は本土と変わらない食事を取っていたが、ビタミンは足りなかった
— にいがたさくら@小話する人 (@monkey_across) March 6, 2025
ビタミン不足を補う大根が支給されることもあったが、全員には行き渡る量ではない
そもそも極寒の蝦夷地
知識もノウハウもない彼らは壊血病や浮腫病にやられ、壊滅する隊もあった
だがオランダから入ってくる書物には「コーヒーが効く!」と書かれていた
— にいがたさくら@小話する人 (@monkey_across) March 6, 2025
だがそれはコーヒーが万病に効くと信じられていた150年前の誇大宣伝。無論効かない
既に西洋では柑橘系が効くことが知られていた
しかし、オランダは商機を感じた
当時オランダは、インドネシアでコーヒーを作っていたからだ pic.twitter.com/wdgOmMFfhM
こうして導入されたコーヒーは1855年の津軽藩の宗谷警備に導入された
— にいがたさくら@小話する人 (@monkey_across) March 6, 2025
日本の一般庶民としては初めて口にするものだ
とはいえ通常状態で淹れられたコーヒーであれば、いくら飲んでも、津軽藩兵に不足しているビタミンACEを補うことはできない……はずだった
だが、偶然に偶然が重なり効いた
燃料の乏しい中で彼らが淹れたコーヒーは浅煎りだったと想像される
— にいがたさくら@小話する人 (@monkey_across) March 6, 2025
その条件下のコーヒーにはビタミンA,C,Eとの相乗効果を起こす物質が十分含まれるため、薬理学的にはそれが効いた可能性があるらしい
偶然に偶然が重なり、彼らはコーヒーによって救われたのだ#にいがたさくらの小話 その389改
画像出典
— にいがたさくら@小話する人 (@monkey_across) March 6, 2025
稚内市HPhttps://t.co/5XZsdyYGfL
wikipedhiahttps://t.co/NhCPHwnLCI
参考文献
岡 希太郎, 珈琲一杯の薬理学 壊血病と浮腫病の歴史に見るコーヒーとビタミンの関係, 薬史学雑誌, 2016, 51 巻, 1 号, p. 5-10,https://t.co/i8QLc2Xhv1
天明の蝦夷地から幕末の宗谷…

・フジテレビ公式が野獣先輩ダンス公開→炎上し削除「同性愛者を揶揄するな」
・【速報】旭川女子高生〇人犯、反省した模様 (画像あり)
・トランプ「日本は米国守らない(重要」トランプ政権「日米安保条約に言及(核保有...
・【朗報】セブンイレブンさん「店内でパンを焼いて一発逆転を狙う」 全国1万店舗...
・【恐喝】私人逮捕系Youtuber ガッツch運営者「中島蓮」またも逮捕、刑...
・【朗報】対話型AI、初めてのオ●ニーを優しくサポートしてくれる
・ヨーロッパ経済が地味に瀕〇状態に陥っていた模様、トランプ政権の政策が追加打撃...
・海外「日本が味方で本当に良かった」 自衛隊の能力が凄まじいと海外アパレル業界...
・アメリカ人「何でヨーロッパってサンドイッチがショボいんだ?」
・韓国人「日本帝国陸軍中将まで出世した韓国人将校:洪思翊の軌跡とは?」何故平民...
・【悲報】フジテレビを批判した古市憲寿さん、ガチで逝く・・・・・・
・【悲報】フジテレビを批判した古市憲寿さん、ガチで逝く・・・・・・
・FIA会長ベン・スレイエムの再選に暗雲?モータースポーツUK会長がFIAの現...
・DeNA、7日の1軍ゲームに石上泰輝選手が参加 ファームゲームに三嶋、笠谷、...