1: モナニュースさん:2025/03/20(木) 13:00:00 ID:mona-news
日本生まれのタイ人中学生に国外退去命令
具体例を挙げよう。
ウォン・ウティナン君は、2000年1月21日、山梨県でタイ人の両親の間の子として生まれた。
彼の両親は結婚しておらず、2~3年後に別れている。母には在留資格がなく、ウティナン君の在留資格取得の手続きも行わなかった。そのためウティナン君は、ずっと不法滞在という状態で、日本で生活してきた。
ウティナン君は、ずっと学校にも行かずに生活してきたが、2013年4月から中学校2年生に編入し、以降は学校に通うようになった。そして同年8月23日、ウティナン君と母は、東京入管に自ら出頭し、不法残留をしてきたことを申告し、在留特別許可を付与することを求めた。
これに対し東京入管は、2014年8月1日、ウティナン君と母に対して在留特別許可を付与しないという裁決を通知し(「裁決通知」)、国外に退去させるという命令書を発付するという処分(「退去強制令書発布処分」)をした。
このため2015年1月30日、ウティナン君と母は、東京地裁に、裁決通知と退去強制令書発布処分の取消しを求める訴訟を提起した。
2016年6月30日、東京地裁民事51部(岩井伸晃裁判長)は、ウティナン君と母の請求を棄却した。判決は、「在留資格の取得許可を受けなかったことについて、原告子(ウティナン君)自身に帰責事由がなかったとしても、そのことは上記の判断においてしんしゃくされ得る事情の一つにとどまり、入管法上、そのことをもって上記の判断に関する裁量権の行使が制約を受けるものということはできない」としている。
また、ウティナン君がタイに帰国した場合、「その適応の過程において一定の困難を伴う可能性があることは否定し難い」ことや、「2年次から編入した中学校の生活には相応に順応していた」ことなどを認めながらも、本件裁決は「法務大臣等に与えられた裁量権の範囲を逸脱し又はこれを濫用してされたものとまでは認めがたい」と判断している。
判決が母と子を引き裂いた
ただ、この判決には、奇妙な「ただし書き」がつけられていた。それは、「仮に、今後、原告母が本国に送還された後も原告母に代わって原告子の監護養育を担う監護者となり得る者が現れてそのような支援の態勢が築かれ、原告子自身も本国に帰国する母と離れても日本での生活を続けることを希望するなどの状況の変化が生じた場合は、そのような状況の変化を踏まえ、再審情願の審査等を通じて、原告子に対する在留特別許可の許否につき改めて再検討が行われる余地があり得るものと考えられるところである」というものである。
この判決を受けて、母はタイへの帰国を決め、2016年7月14日、ウティナン君だけが東京高裁に控訴をした。ウティナン君の監護養育等の態勢が築かれ、同年9月15日に母はタイへ帰国した。判決が母と子を引き裂いたのである。
同年12月6日の東京高裁判決は、東京地裁の判断を支持し、ウティナン君の控訴を棄却した。母が断腸の思いで帰国したことは考慮されなかった。
ウティナン君は、東京高裁判決を不服として上告したが、後に上告を取り下げ、判決は確定した。その後、入管に対して在留特別許可付与を求める再審情願申立ての手続きを行い、2017年12月14日、在留特別許可を得た。
ウティナン君は、一審の最終意見陳述で次のように述べている。
「僕は日本で生まれて育ったので、日本のことしか知りません。どうして僕が日本にいられないのでしょうか?
何か悪いことをしたのなら、教えてほしいと思います。僕が生まれたことは悪いことだったのでしょうか? どうか僕のことを認めてほしいと思います」
ソース元より一部抜粋。記事全文は下記リンクからお願いします。
https://news.yahoo.co.jp/articles/684810b5503d1e7a81f7d226823a67b7bba77a22
⬜️ 「生まれも育ちも日本なのに“在留資格”がない」タイ人中学生が母と引き裂かれた“理由”とはhttps://t.co/0tBZkvIBD3
— フィフィ (@FIFI_Egypt) March 17, 2025
不法滞在した者勝ちの日本にしてはいけない。ルールを守ることは原則。文句を言う相手を間違っていますよ。そもそも子供を使って滞在資格が欲しいと訴えること自体がヤバすぎる。
https://t.co/OB3heVYeS1
— 水月 (@sui72381132) March 18, 2025
これまるで悲劇のように語られてるけどシンプルに不法滞在しながら子供産んだ親がクズなだけの話。
しかも結局ごねて子供は日本に在留出来るようになってるのに、親にまで特別に在留資格寄こせとかアリならもう違法行為やりたい放題やん。日本のメディアはマジ狂ってんな。

・【商品券配布問題】出席者「菅義偉元首相も配ってました!!!」→手土産ほ開封す...
・【悲報】トヨタ車、買えない
・【悲報】フランス、入国優先ゲートから日本を除外「向こうの中国人の列に並んで、...
・警察「何枚パレットを重ねてフォークリフトで上げたんですか?」会社「45枚」警...
・【ふてほど】TBS「『群馬の森』朝鮮人追悼碑の撤去は歴史修正主義団体の圧力が...
・【速報】宮崎駿(84)と庵野秀明(64)、最新のツーショット写真を公開 二人...
・トランプとゼレンスキーの電話会談 エネルギー施設への攻撃停止に合意