1: モナニュースさん:2025/03/26(水) 12:00:00 ID:mona-news
友人の店でも無料貸出子供用品の盗難が頻発したから「今時スマホや携帯電話持ってない人レアだから連絡先にその番号書かせて、その場で店の電話からかけてつながったら貸せ」とアドバイスしたら結構な人数がつながらない番号を書いてたの思い出した それするようになってから盗難ほぼなくなったって
— 野良さん@プロモ流してない (@blue_noracat) March 24, 2025
身分証&当日有効な連絡先を提示できない人には貸しませんってやったら最初のうちはクレーマーだらけだったらしく、なんでその内容でクレーム入れられるのか不思議だった
— 野良さん@プロモ流してない (@blue_noracat) March 24, 2025
つながらなかったとき気まずいでしょうね、、ていうか盗む気満々じゃないですか
— 高崎佳代 (@kayo0126) March 24, 2025
1人2人ならまだ書き間違えたんだってことだろうけど何人もってのがやばいですよね
— 野良さん@プロモ流してない (@blue_noracat) March 24, 2025

※関連記事
◼水族館が経費で購入しているもので、1台7万円近い金額にのぼるものも
北海道・小樽市のおたる水族館で、来館者向けに無料で貸し出しを行っているベビーカーが相次いで持ち去られる被害が発生、盗難の可能性も浮上しており、物議を呼んでいる。
一部寄贈品もあるものの、多くは水族館側が経費で購入しているもので、被害額は高額にのぼるというベビーカー。おたる水族館では「これ以上このようなことが続くと、貸し出し中止も検討せざるを得ない」と対応に頭を悩ませている。
「当館にて無料でお貸出しているベビーカーが2/4(日)と3/17(月)に2台が相次いで行方不明になりました。このような事が続きますと、今後の貸出について考えなければなりません。ご来館時、ベビーカーなどを使用された場合、正面入口へご返却をお願い致します」
今月23日、おたる水族館の公式SNSが行った注意喚起の投稿。なくなった2台のベビーカーの写真には、「おたる水族館協力会」「貸出用」と書かれたシールや、水族館のロゴマークなどが記載されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8abb016c3206175d3e3884facf0e02184fc9c003
お知らせ
— おたる水族館 (@otaruaquarium) March 23, 2025
当館にて無料でお貸出しているベビーカーが2/4(日)と3/17(月)に2台が相次いで行方不明になりました。
このような事が続きますと、今後の貸出について考えなければなりません。
ご来館時、ベビーカーなどを使用された場合、正面入口へご返却をお願い致します。 pic.twitter.com/MWXTGfN8Ag
▽関連スレ
【社会】「人の善意を何だと」おたる水族館の無料の貸し出しベビーカーが次々と消える…1台7万円、異常事態に怒り
https://mona-news.com/archives/94963795.html
・中国の科学者、世界初の「光子クロックプロセッサー」を開発!
・【悲報】厚労省「年金は『安心』を提供するもので損得ではない」 → ネット民ブ...
・生命誕生は偶然の結果ではない、知的生命体が地球に似た惑星に広く存在する可能性...
・【悲報】消費者庁「なんかロードサービス会社で苦情すごいのが2社あるなぁ」 →...
・【ストリートピアノ騒動】GACKTさん、『意外な発言』をしてしまうwwwww...
・【鬼畜】中学校女教師(29)、1年半に渡り同僚男性教師の個人情報をSNSで晒...
・【速報】トランプ氏による正義の強硬手段により米連邦高裁判事が発狂して正体バレ...