1: モナニュースさん:2025/04/10(木) 10:00:00 ID:mona-news
兵庫県は9日、今年度新規採用した総合事務職(大卒程度)の職員150人のうち、69人が辞退し、辞退率が46.0%に上ったことを明らかにした。
昨年度新規採用職員の辞退率は25.5%。採用方式が異なるため単純な比較はできないが、20ポイント以上の大幅増で、斎藤元彦知事によるパワハラ疑惑などが影響したとみられる。
これに関し、斎藤氏は同日の定例記者会見で「県政を進めるのが大事。一緒に働くための職場をしっかりつくる」と述べるにとどめた。
人事課によると、今年度採用分の筆記試験では、民間などで使われる適性検査を新たに導入した。通常より前倒しで選考し、昨年6月中旬に「最終合格者」として60人に通知したが、うち35人が辞退。通常枠では合格した90人中、34人が辞退した。担当者は「早めに合格者を出したため、一定数が他の自治体などに流れることは想定していた」としつつ、原因は「分からない」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1a81ca8a6a63186321a366f30f8a5d4bf01af32
東京都は50%越えてるからごく普通
— 【永江の新垢】データ解析好きのWeb系コンサルタント兼マーケッター (@IssekiNagae) April 10, 2025
— 💜ポチ💜 (@gomasukuma991) April 9, 2025
少子化も考慮しない、他の年度や他府県とも比較しないであたかも兵庫県だけ高いかのような記事を書く。分かってて悪意を持ってやってる分悪質。
— 筋トレ100%マン (@BCAA20000) April 10, 2025
AIの方がよほどマシでしょ。
面白おかしくヘイトを煽るような記事はいかんて。
県の人達はそんな事望んでないんだから。 https://t.co/IQuAH99JYA

・日鉄のUSS買収に反対し続けてきた投資会社Ancora、米国株式の総崩れとい...
・安住紳一郎アナ「広末涼子容疑者の行動に違和感を覚えます」
・【速報】日経平均株価、一時2000円超上昇
・【悲報】31歳女性「リボ払いが10年たっても終わりません」
・【為替】1ドル143円台に NY外為
・【速報】人気YouTuber逮捕wwwwwwwwwwwwww (動画あり)
・【動画】昔の石破 「中国に何を言われようがズバッと言えばいいだけ。私が総理に...