転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744681297/
1:2025/04/15(火) 10:41:37.49

※ポスト全文
万博行ったまとめ

・あんだけヤバいと言われながら、目標となる3/31にあんだけのパビリオンができてるのはさすがとしか言いようがない

・それだけの規模で150カ国以上が参加してくれる場を作れてよかったよね

・2350億の基本予算のうち、大阪府の市で1/3、企業1/3、国が1/3

・税金無駄使いといいつつ、パビリオンは手出しで各国と各チームがお金を集めてる。税金無駄使いという批判は的を射てないし、総額は数千億後半レベルで、それができててパナい。

・日本がまだそれだけ体力があるということ。タイミング的には2025はいいタイミングだった

・チケットが目論み通り売れれば運営費は余裕で賄える、というか黒字

・リングは日本の木造建築の凄さを世界に伝えられる壮大な出来栄え

・各パビリオンはかなり楽しい。ヘルスケア、シグネチャーいくつか回り、どれもかなり楽しい。アートも食もテクノロジーもゾクゾクする体験だらけ

・批判もあるけど、大多数は応援してる。スケジュールやばい中で、批判もある中で根気強くやりきった大阪府の皆さんのやり切り力すごすぎ

・みんな、ここまでできたんだ。楽しんで行くべし。





1

※関連記事
《高校生です 修学旅行で大阪万博に行きます 行きたくないです 怖いです 先生に言ったところで変えてくれるんでしょうか》

4月開幕の大阪・関西万博。目標に満たない入場券販売、建設の遅れ、“2億円トイレ”問題、工事中に起こった爆発事故の対応など、直前にして問題が山積している。そんななか注目を集めているのが冒頭のXでの投稿だ。

“追加”で組み込む学校も

「SNSを中心に“修学旅行の行き先が万博になった”“毎年USJだったのに、万博に変更になった”などの投稿が数多く見られます。いちばんバズっている投稿は、普段の投稿を見る限り中高生ではなく、この状況に便乗したものと思われますが、修学旅行先の変更は各地で起こっています」(社会部記者、以下同)

例を挙げると、宮城県気仙沼市は、市内の中学3年生の修学旅行先を関西に“変更”。大阪・関西万博の見学を“追加”で組み込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/00d0392ad0d4b0812617888930047d2570bdc96a


▽関連スレ
【偏向】マスゴミ「修学旅行がUSJから大阪万博に変更で悲鳴、一生の思い出が黒歴史に」
https://mona-news.com/archives/95047590.html


9:2025/04/15(火) 10:45:05.68
そもそも比較対象じゃないだろ
ディズニーとUSJ比べるならまだわかるが万博はw



223:2025/04/15(火) 11:41:46.79
>>9
これ



11:2025/04/15(火) 10:45:23.70
万博は期間限定なんだから



17:2025/04/15(火) 10:46:50.15
万博の雰囲気って科学館みたいな感じ?
まぁそれなら子供でも異空間で楽しめるかも



21:2025/04/15(火) 10:47:58.03
遊園地と比べる意味がわからない



32:2025/04/15(火) 10:51:12.20
五輪と同じ
どうせ金掛かるだけ税金の無駄遣い誘致すんな、
でもやると決めたら積極的に楽しんだ方が勝ち
始まってからまで文句つけてる連中は痛い



37:2025/04/15(火) 10:52:15.65
科学博物館とか楽しめない幼稚な人たち相手にしてもねぇ



41:2025/04/15(火) 10:53:13.17
別に万博やる事賛成じゃなかったけど失敗を願ってる奴らは見てられん



167:2025/04/15(火) 11:20:00.00
>>41
妬む奴ってイヤだよね
人の成功が気にくわない、別れた彼女は俺以外とは不幸になって欲しい等々
妬むのではなく次は俺も頑張ろうって思わない奴は幸せになれない



59:2025/04/15(火) 10:57:16.88
昨日はくら寿司で知らん国のメニュー食ってコモンナントカで知らん国の展示を見てきたよ
ips心臓も見れた
全然趣旨が違うのに「楽しさ」だけを基準にどうこういうのはズレてる

遠くから来た人は泊まりで万博とUSJ両方行くだろ



71:2025/04/15(火) 11:01:23.98
確かにそうだけどどう考えても目的と見栄えが…



80:2025/04/15(火) 11:02:46.74
民博とUSJ比べるようなものってXで書いてる人がいてなるほどと思ったな



89:2025/04/15(火) 11:04:06.42
ディズニーは来年も行けるからね
期間限定の思い出作りには万博は丁度いいのでは



69:2025/04/15(火) 11:00:31.24
楽しいと思うってのは推測の話だから問題ないだろ
俺も万博よりディズニーランドの方が楽しいと思うわ

商品ってのは買って実際に満足がいったかどうかも大事だけど
どんだけ魅力的そうに見せて客の購買意欲を煽るかはもっと大事
残念ながら万博は「楽しくなさそう」とおもわでるには充分なそざいがゴロゴロ転がってるし
企画能力のレベルの低さは反省した方がいい

いまだにかなりのパビリオンが工事中だとか
休憩所の順番待ちの整理券をもらうだけで30分待ちとか
普通に想像するだけでカオスでしょ



90:2025/04/15(火) 11:04:19.51
USJとディズニーランドはチケット7000円出しても大満足だったよ。
迷宮みたいな万博に誰が行くか。



104:2025/04/15(火) 11:07:33.26
まあ文句言ってるのは貧乏人とバカサヨと老人だからディズニー行く金すら無いだろ(笑)



PR: モナニュースさん:2025/04/15(火) 12:00:00 ID:mona-news
【画像】弊社の新入社員、SNSにビキニ姿を載せてしまいワイにシコられてしまう...
【愕然】元カノが亡くなったみたいなんだけど向こうの親から葬式に来てほしいって...
【動画】軽自動車の女さん、一時停止違反しただけでえらい目に合わされる😭
【画像】150年前に夏目漱石が食べた飴を買ってきた🍭
川口由梨香アナ うっすらと透ける!!【GIF動画あり】
【画像】JKさん、体育祭でやらかすwwwwwwwwwww
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
【シングレ】トレーナーってミニーザレディみたいな娘好きそうだよね


126:2025/04/15(火) 11:11:31.01
修学旅行の行き先としてなら集団行動なんだろうしTDRやUSJで楽しむのだってたかが知れてる
どうせプライベートで行くだろうし
期間限定の万博の方がレア体験できて良いんじゃない?



128:2025/04/15(火) 11:11:42.09
万博を遊園地かなんかと勘違いしてる層が批判までしてんのかよ



129:2025/04/15(火) 11:12:12.65
正論だな
行ってからこっちの方が楽しかったなら分かるが
行ってもない言うのは何の価値もないし心に中で自分だけそう思えば良いのよ口に出すのが愚か者がすること



135:2025/04/15(火) 11:13:10.13
1週間前からマスコミの論調が180°変わってるけどどうなってんのw



141:2025/04/15(火) 11:14:27.68
若いうちなら遠出も人混みも気にならなかったが(実際つくば博は行った)、50代半ばで田舎民の俺に大阪関西万博もネズミーランドも無理w
若い衆は是非万博を楽しんでくれ



149:2025/04/15(火) 11:15:41.92
万博行って楽しいと思えないやつは楽しむための努力をしていない



154:2025/04/15(火) 11:16:57.59
まあディズニーランドには及ばないとしてもつくば万博はめちゃくちゃ楽しかったけどな
大阪沖縄愛知はあまりイメージ良くないな
特に大阪万博の時は孫が迷子になって探し回ってたらそれだけで一日終わったし



140:2025/04/15(火) 11:14:03.71
ディズニーキャラが好きなヤツならディズニー一択だろうけど、そんなに好きじゃないんならユニバ、ハウステンボスとかの方がコンテンツとして楽しめるんじゃね?
同様に万博もそれなりに尖ったパビリオンとかあるんなら勝ち目は有る



152:2025/04/15(火) 11:16:20.26
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンより交通科学博物館のほうが楽しかった
愛・地球博より佐久間レールパークのほうが楽しかった
個人の感想です



188:2025/04/15(火) 11:24:27.31
そもそもディズニーが楽しくない。
それにいつでも行ける。
かといって別に万博に行きたいとも思わないけど。
そもそも万博に対する東京人と大阪人のノスタルジーや熱量が全く違うからな。
昔の万博だって東京人からしたら他人事だろ。



189:2025/04/15(火) 11:26:16.58
博物館と遊園地を比較するような人もいるんだなあって感想しかないな



201:2025/04/15(火) 11:32:53.28
火星の石なんか見たらもうディズニーランドなんか行く気なくなるよね



250:2025/04/15(火) 11:49:38.77
最近のディズニーはアニメでヒット作 飛ばしてないからそんなに面白い作品作ってないと思うよ
だから ディズニーランドもつまらないと思う



273:2025/04/15(火) 11:55:05.39
>>250
白雪姫が白かった時代の夢が買える場所



269:2025/04/15(火) 11:54:12.67
>>250
アナ雪以降ポリコレに傾倒してヒット作出せてないからな
アナ雪が2013年だから今の子供なんて生まれて以降ヒット作無しでディズニー自体に興味ないし



1001: モナニュースさん:2025/04/15(火) 12:00:00 ID:mona-news
【画像】スタバ、大人の自習室だったwwwwwwwww
【閲覧注意】例の美人女子高生殺害事件、全てが地獄・・・・・・・(画像あり)
【超画像】タイ人コスプレ殿堂入り集wwwwwwwww
【画像】お前らが好きそうな『ぼっち系美人youtuber』、見つかるwwww...
【画像】えちえちバニーガール、Yahooニュースで無加工写真を晒される…
【朗報】大阪万博「行列は短いです!みなさんチャンスですよ」
ランチでガストに来た欧米人『このハンバーグはなんだい…?』
【大惨事】泥酔した女性を泊めてセ◯クスした結果wwwwwwwwwwwwwww

【画像】新谷姫加ちゃん(26)とかいうゼロイチファミリアの美女wwwww
【速報】万博、リュックに爆弾が入ってると警備員に伝えた男を逮捕
韓国人「韓国メディアが報道した“周辺国好感度”の日本のグラフをご覧ください・...
白木愛奈アナ ニットの●●を乗せる天気予報!!【GIF動画あり】
【悲報】新入社員さん、資料作成に「游ゴシック」を使ってしまう
万博一番乗りの人が「経歴が常人離れしすぎている」と衝撃を受ける人が続出、万博...
【GIF動画】磯山さやか(41)さん、口に咥えて上下運動してしまうwwwww
【画像】産婦人科「これでシコりしなさい!!」ワイ「はい…」