1: モナニュースさん:2025/04/15(火) 23:00:00 ID:mona-news
西村宏治
大阪・関西万博を主催する日本国際博覧会協会は15日、開幕翌日の14日の一般来場者が5万1千人だったと発表した。13日の11万9千人から、半分以下になった。運営スタッフなど関係者1万7千人を加えた総計は6万8千人だった。
混雑で長い行列ができた13日に比べ、平日だった14日は入場などもスムーズに進んだ。協会は10月13日までに2820万人の来場者を見込んでいる。1日平均では約15万人の入場が必要になる計算だが、協会は「これからイベントが増えていく。多くの客に来てもらえるよう、さらに情報を発信していく」と説明している。
世界各地の万博開催を取り仕切る博覧会国際事務局(BIE)のケルケンツェス事務局長は13日の吉村洋文大阪府知事らとの意見交換で、過去の万博の傾向も踏まえ、14日は出足が落ち込むと指摘。「あまり驚かないで。火曜、水曜に盛り返して、木、金、土曜は信じられないくらいたくさん(来場者が)来る」と語っていた。
https://www.asahi.com/articles/AST4H0613T4HPLFA001M.html
> 万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人 協会「さらに情報発信」https://t.co/K1btRRIMBE
— データをいろいろ見てみる (@shioshio38) April 15, 2025
この記事は興味深い。分析のサンプルケースになっている。
何故、日曜日(13日)と平日(14日)を比較しているのか?
平日に入場者は減るのは当たり前なのに、何故かその要因は無視する。…
※ポスト全文
> 万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人 協会「さらに情報発信」
https://digital.asahi.com/articles/AST4H0613T4HPLFA001M.html
この記事は興味深い。分析のサンプルケースになっている。
何故、日曜日(13日)と平日(14日)を比較しているのか?
平日に入場者は減るのは当たり前なのに、何故かその要因は無視する。
比較するなら来週や再来週の土日とGWであろう。
データ分析屋さんが休日平日要因無視してイベント分析しとかたら普通に怒られると思うのだけれど。
朝日の記者って普段は遊んでるばっかりで記事はコタツででっち上げるばかりだから日曜日と月曜日の区別もできないんだろうね
— 茶請け (@ttensan2nd) April 15, 2025
万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人 協会「さらに情報発信」:朝日新聞 https://t.co/RdYIkJtoD6

・Vtuberが7人同時デビューした結果とんでもない差がついてしまうwww
・【画像】胸チラ気付いて隠すやつwwwwwwwwwwww
・【速報】ワイ新入社員、就活担当のOBに御礼しに行くも『退職した』と言われてし...
・【大惨事】泥酔した女性を泊めてセ◯クスした結果wwwwwwwwwwwwwww
・【画像】大企業「働きたくない人へ。お前らは人間にすらなれていない」
・【動画】バイク女子さん、立ちゴケしても可愛い模様
・【悲報】新入社員さん、資料作成に「游ゴシック」を使ってしまう
・【悲報】辛坊治郎、万博へのネガキャンまみれの報道やSNSに呆れ 「こりゃ、こ...
・【画像】JK「いいからおぱっい揉め!!揉んで元気だせ!!」
・副島萌生アナ ピタパンの腰回り!!
・【悲報】X民さん、小学校の入学式で配られた用紙に絶句wwwwwwwwwww ...
・【ウマ娘】ジェンティルドンナの可愛い所の意見を出し合うスレ
・望木聡子アナ 乗せ乳、ライブ配信!!【GIF動画あり】
・【悲報】YouTuberコレコレ、大阪・関西万博を訪問「行かなきゃ良かった」...