1: モナニュースさん:2025/05/23(金) 22:00:00 ID:mona-news
1年かけて「公約達成」しました。
— NENENENE@研究 (@SUKANEKI_STI) May 22, 2025
慶應義塾大学による2025年度「食の支援」は性別要件が撤廃されています。ご投票くださった塾生の方々、調整してくださった全塾執行部、学生の声を受け止めてくださった大学執行部に深く感謝申し上げます。
(↓続く) #全塾協議会 https://t.co/BcBCDhM7qV pic.twitter.com/uT4b2rh2Yx
女子学生だけにミールキットを配る等の偏った食事支援、学生の活動により改善されるのか。すごく良いニュース。 https://t.co/EG3kvlhVZD
— 味付けゆで卵がたべたい (@are_tabe) May 22, 2025
すごいなぁと感心すると同時に、食事支援に性別要件を入れるとかいう非論理的極まりないド直球の性差別を変えるのに一年かかることに憤りを感じる
— 門田 (@ma2kkkkkkk) May 22, 2025
どんだけ女性優遇国家やねん https://t.co/vBTA6DmS64
正直「女性のみ食料援助や家賃補助する『大学』や、女性にのみ試験を免除する『各種機関』、女性にのみ起業資金を支援する制度、女性にのみ相談にのるDV支援行政」に対して「それは差別だおかしい」というのが「ミソジニー」というならもうミソジニストで構わないですわ。
— もへもへ (@gerogeroR) May 23, 2025

※関連記事
ワタミと慶應義塾大学が学生への食事支援を開始-経済的困窮や一人暮らしにより支援が必要な学生に無料で食事をお届け-
2024/04/05
ワタミ株式会社
慶應義塾広報室
ワタミ株式会社(以下「ワタミ」)と慶應義塾大学は、地元を離れて一人暮らしを始める女子学生への支援として、2024年4月からミールキットや食事を一定回数届ける食事支援を開始いたします。また、家庭の経済的困窮により支援を必要とする学生にも近日中に支援を開始します。慶應義塾大学はこれまでも、慶應義塾生活協同組合と協力した食事支援など、学生への支援に力を入れてきましたが、企業と連携しての支援は、今回が初の取り組みとなります。
ソース元より一部抜粋。記事全文は下記リンクからお願いします。
https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/2024/4/5/28-158093/
女の子→毎月2人用を8セット‼️
— つくろー (@Tsukutsukuoochi) April 5, 2024
生活困窮者→1ヶ月1食のみ
マジでグロすぎる pic.twitter.com/i0BYnLUYfk
▽関連スレ
【炎上】ワタミと慶應義塾大学が学生への食事支援を開始→「女子学生は毎月2人用を8セット」「生活困窮者は1ヶ月1食のみ」 格差がエグすぎてツッコミ殺到wwwww
https://mona-news.com/archives/92689652.html
・【画像】新体操選手「レオタードはハイレグをアップで撮影されて恥ずかしいな.....
・【動画】アザラシの赤ちゃん、人に懐く
・AIに『転売ヤーの末路』を描かせた結果『やばすぎる作品』が・・・
・【有能】小泉進次郎「備蓄米オークション中止!これからはスーパーや外食店に直売...
・ワイの彼女、会うたびに外でもお構いなしに抜いてくる
・『堀北真希×平成ドラマ=最強』を証明する画像がコレ!
・【画像】女子ビーチバレー選手「いっぱいプリケツ撮って貰って…幸せ~w」
・【画像】外人「アニメでいらねえ要素を集めてみたw」
・【悲報】日本のボーナス制度、終了へ
・井上清華アナ セクシーニットの横乳!!
・葬送のフリーレンの原作、ガチで酷い
・【ウマ娘】クロノジェネシスを今でも牡馬だと勘違いする…
・【画像】平均年齢30.6歳のアイドルグループwwwwwww
・【閲覧注意】万博会場内のコンビニ、限界突破wwwwwwwww (動画あり)
今は赤門会以上に害悪度合の高いOB集団
mona_news
が
しました