1: モナニュースさん:2025/06/05(木) 13:00:00 ID:mona-news
明日、任命拒否当事者の先生方や市民の皆様と共に国会前座り込みを行います!
— おきさやか(Sayaka OKI) (@okisayaka) June 3, 2025
6月4日(水)17時~18時
参議院議員会館前(永田町駅)#日本学術会議への介入に反対します https://t.co/Fc9Bb2gqhG pic.twitter.com/eiP4H5Ix7Y
学術会議法人化法案の出発点を問いただすための座り込みを、任命拒否当事者の先生方と行いました。350名近い参加者の方々に見守っていただきました。https://t.co/UxvM0xFsml
— おきさやか(Sayaka OKI) (@okisayaka) June 4, 2025
1時間こっきり…
— 狸穴猫/松村りか (@mamiananeko) June 3, 2025
「座り込み」という名のピクニック? https://t.co/qmgRNxaMJW

※関連ポスト
学術会議法人化案、想像以上にまずい。アカデミーなのに戦前の軍事兵器開発者向けみたいな文言が。
— おきさやか(Sayaka OKI) (@okisayaka) March 8, 2025
第三四条「会議の役員、役員以外の会員及び職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならな
い。その職を退いた後も、同様とする」
通常、職を退いた後も縛るのはあり得ない! pic.twitter.com/isBeyavKLU
しかも第五五条によると、違反者は一年以下の拘禁および50万以下の罰金、らしい。普通こんなのは政府が機密事項に関する法律を別に定めて運用すべきことで、アカデミーの規定に入れるのはおかしい。軍事との関係が強い米国科学アカデミーの規定すらそのように運用しているhttps://t.co/rz3PeqEqZq
— おきさやか(Sayaka OKI) (@okisayaka) March 8, 2025
米国科学アカデミーのBylaws(会則)は確かに会員が機密事項を扱うことを想定しているが、最もそれが強調されている会員選考ですら秘密順守を求められるのは「審議中の間」のみ(下記 12 Confidentiality参照 "at the time of discussion")https://t.co/T3LQKaUWHj
— おきさやか(Sayaka OKI) (@okisayaka) March 8, 2025
米国科学アカデミーは政府に助言する委員会のための決まりを持っている(The Federal Advisory Committee Act)。委員会審議の内容は可能な限り公開とし、例外的な機密事項は米国の法、section 552(b) of title 5, United States Codeが定める。https://t.co/VzEBSTaH2g
— おきさやか(Sayaka OKI) (@okisayaka) March 8, 2025
学術会議法人化案、こんなものが通ってしまったら…戦後の公開性を原則として始まった学術会議は、まさにこの法人化と共に死ぬんだと思う。
— おきさやか(Sayaka OKI) (@okisayaka) March 8, 2025
↓
おき先生、もう見てられないので法律論はおやめになったほうが良いですよ。
— Sgupping (@sgupping) March 8, 2025
これは国立大学法人法第18条に沿った法文ですし、他の方が書いておられるように、国の機関である現在の学術会議の役員会員には当然にこの守秘義務がかかっています。
このような発言は日本のアカデミアの恥だと思います。
> その職を退いた後も、同様とする
— 海海 (@shinamakai) March 10, 2025
一般社会では当然の規定ですよ。年限も規定されますが。職を離れたらNDAの制限から外れる方が有り得ません。
年賀状配達バイトの高校生ですら守れるレベルの規定を守れない、研究者擬の活動家様が此方です。#おきさやか
— 寿 貞武@だてまき964号 ax^2+bx+c=0の時x=(-b±(b^2-4ac)^0.5)/2a (@DancingEgret) March 9, 2025
【郵便法第8条第2項】
郵便の業務に従事する者は、在職中郵便物に関して知り得た他人の秘密を守らなければならない。その職を退いた後においても、同様とする。https://t.co/Nfj3GNe44I
※草津冤罪デマ拡散→「謝罪の必要は感じていません」
司法の場で適切な裁きがあることを信じ見守っています。冤罪があるならば晴れるといいですね。
— おきさやか(Sayaka OKI) (@okisayaka) November 15, 2022
同時に、立場としては弱いはずの方の尊厳が守られることを切に祈っております。
このツイートに謝罪の必要は感じていません。実際、皆さんも草津という単語でこのことを今も思い出しておられるようですし https://t.co/F0F8UNAhEp
司法で決着がつけば、きっと草津の名は私の中でこの件から切り離されることでしょう。
— おきさやか(Sayaka OKI) (@okisayaka) November 15, 2022
*****
そもそも「リベラルは反省を」系の文章が出る時って、基本的に「他人のために良いことをした気になってる奴の思い上がりを諌める」しぐさなのが薄気味悪い。
— おきさやか(Sayaka OKI) (@okisayaka) August 28, 2024
いや、こっちは自分の人生に無茶苦茶関わる損得の話してるんだが?何の資格あって我の口塞ぎにくる?くらいの気持ちにしかならん。
何をどう語ろうと「草津に謝罪しろ」の一言で吹っ飛ぶ人物。 https://t.co/oQgmFJCqsZ
— ロシア革命を偉大だと思う人は何人?0人! (@794h1192k1453b) August 28, 2024
これは本当に心底、ごくごく素朴に謎なんだが……
— king-biscuit (@kingbiscuitSIU) August 29, 2024
あの草津の市長「セクハラ」案件の顛末、当初から一緒になって煽っとったフェミ界隈の、それもそこらの雑魚ではない「名のある」人がたでさえも、未だに一切「なかったこと」にして、ごめんなさいのカケラも見せんの、なぁぜなぁぜ(*゚ー゚)
「草津の失敗」あいつらに取っては「天安門事件」なんでしょう。正面から向き合えば目が潰れてしまう。最初からメクラなんだけど。 https://t.co/a9p9608WCv
— 第4インター系 (@Lev1026) August 29, 2024
▽関連スレ
草津レイプ冤罪を拡散した隠岐さや香「日本学術会議の法人化に反対!」 ネット民「権威に胡座を欠いた結果。無くなったとしても今の現状に沿った新たな組織が台頭する」
https://mona-news.com/archives/95225921.html
【X】草津レイプ冤罪を拡散した隠岐さや香「学術会議法人化案、職を退いた後も秘密漏洩を禁じるのはあり得ない!」 ネット民「一般社会では当然の規定ですよ」
https://mona-news.com/archives/94881830.html
・【悲報】Switch2、6万円でも転売出来ない
・【画像】恵体ウクライナ美女、来日wwwww
・【速報】変態仮面、逮捕される
・【悲報】長嶋一茂、『長嶋茂雄』を無断で商標登録して長嶋三奈が激怒。以降絶縁状...
・【画像】効いてる効いてるwwって言うやつってこれ理解できてないよね
・【画像】女子『朝ごはんおいしい~』←ツッコミどころしかないw
・弱者男性(36)「1回だけでいいんでセ●クスさせてください!」同僚女性「え、...
・【衝撃】35歳だが婚活辞めた結果wwwwwwwwww
・仮面ライダーのギャルヒロインさん、巨胸化でキッズを目覚めさせてしまう
・岡本姫奈 「池田瑛紗が寝かしてくれない」【乃木坂46】
・【画像】ドスケベコスプレイヤーさん、もうほとんど線
・【ウマ娘】勉強忙しくてウマ娘できなくて辛いです…
・飯尾夏帆アナ ピチピチのお尻に薄っすらとパン線!!
・弱者男性(36)「1回だけでいいんでセ●クスさせてください!」同僚女性「え、...
文系だろうとまともな教授は講義に研究や学会で忙しくしてるのに
mona_news
が
しました